11/2(土)17時〜羽田イノベーションシティファッションショー!

城西国際大学メディア学部・大絵ゼミでは、SDGsの目標を意識し、廃棄衣料やゴミ問題に取り組んできました。例年、ファッションショーという親しみやすい形式で、メディア学部の学生たちの技術を活かし、廃棄衣料のリメイクを中心として3DCG映像、オリジナルの音楽などメディアミックスによる多彩な表現を行ってきました。

2024年は、「Refrain(ルフラン)繰り返し」をテーマに、着回されるファッションが新しく生まれ変わる様子と、人々と歴史が交わる羽田イノベーションシティという場所をファッションと音楽・映像で表現します。今回協力していただける企業は大田区平和島に倉庫を置く中古服買取ブランディア様、大田区矢口の町工場シナノ産業様で、羽田空港のある大田区を中心とした廃棄素材をリメイクし、ショーを作り上げます。

• 日時:2024年11月2日土曜17時00分〜 ※小雨決行、雨天の場合翌日同時間決行

• 場所:羽田イノベーションシティ (Hi city) 大階段上広場 ※次ページに地図有

• 所要時間:20分程度

• 主催:城西国際大学メディア学部 大絵ゼミ

• 協力:鹿島建設株式会社、ブランディア(株式会社ディファクトスタンダード)、シナノ産業

• 後援:大田区

• 衣装テーマ:「Refrain(繰り返し)」「巡るもの」「生まれ変わり」「儚さ」

• 着数:16着

• 配信:Instagramライブ同時決行、後日Youtubeにて公開

随時Instagramにて最新情報をアップしていきます!是非フォローお願いしますっ

大絵ゼミ

城西国際大学メディア学部メディア情報学科 映像芸術コース(東京紀尾井町キャンパス) ファッション・イラスト・映像・デザイン・ゲームなどなんでもありのクリエイティブ系ゼミです。 就活やビジネスデザインにも力をいれており、業界インタビューや起業計画書作成、各所見学会などで社会研究を行っています!

0コメント

  • 1000 / 1000